Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c2368628/public_html/lost-infonet.site/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
仮想通貨ALICEの将来性は?チャート分析と取引所での買い方も解説

仮想通貨ALICEの将来性は?チャート分析と取引所での買い方も解説

2021年後半から注目しておきたい仮想通貨ALICE。

2022年にはついにゲームがプレイできるわけですが、そんな仮想通貨ALICEは一体どんなものなのか、期待している点はどこなのかを調査しました。

  • ALICEに期待できる点、不安な点
  • 仮想通貨ALICEの過去チャート
  • ALICEをバイナンスで買う方法

こういったポイントを紹介していきますので、ALICEに興味がある方はぜひ参考にしてみてください。

 
【運営者のプロフィール】

仮想通貨IOSTやメタバース銘柄など仮想通貨で夢見る人
様々な仮想通貨を運用中。

2017年まで貯金ゼロ。
2017年仮想通貨バブルで失敗を経て、フリーターながら2021年に資産1000万円突破。
億り人を目指し、日々進歩中。


\IOST・アルトコイン投資の第一歩!口座開設はすべて無料/

IOST公式サイト

仮想通貨ALICEの将来性に期待している点

仮想通貨ALICEの将来性に期待している点

仮想通貨ALICEに期待している点は

  • ゲーム「MyNeighborAlice」が2022年に本格始動
  • チャート的にもまだ初動
  • THE Sandboxとのコラボレーション

これらの点から期待しています。

ゲーム「MyNeighborAlice」が2022年に本格始動

ゲームが本格始動するのは2022年になっているので、これから先が期待です。

今投資している方は2022年に向けて、だんだん価格が上昇していくというシナリオを描いています。

  1. 実際にゲーム(フル版)がローンチ
  2. ①に向けて、価格上昇
  3. ALICEが使われて、さらに・・・

という流れですね。

仮想通貨SANDはこんな感じで上がっていきましたので、それと同じような値動きを期待している人が多いのではないでしょうか?

もちろんSANDとALICEが同様の動きをするとは限りませんけどね。

チャート的にもまだ初動

ALICEがバイナンスに上場してからのチャートは次のとおりです。

なお、チャートは2021年12月2日に撮影したものになります。

alice週足チャート12月2日

週足のチャートになりますが、だんだん上がってきているのがわかりますね。

急上昇してないのが大事で、上がったり下がったりを繰り返しながら上がっているので、まだ急上昇とは言えません。

後ほど紹介しますが、SANDの上がり方は物凄いものでした。

その波に乗る前の段階のように見えます。

 
【運営者のプロフィール】

仮想通貨IOSTやメタバース銘柄など仮想通貨で夢見る人
様々な仮想通貨を運用中。

2017年まで貯金ゼロ。
2017年仮想通貨バブルで失敗を経て、フリーターながら2021年に資産1000万円突破。
億り人を目指し、日々進歩中。


\IOST・アルトコイン投資の第一歩!口座開設はすべて無料/

IOST公式サイト

THE Sandboxとのコラボレーション

仮想通貨SANDは2021年下半期に大噴射した仮想通貨として注目を集めました。

sand将来性

たった1ヶ月ほどで8倍ほどになり、投資金額によってはSANDで億り人になった人もいるかもしれません。

2021年後半からは特にメタバース関連銘柄が注目されていますが、ALICEはそのSANDと提携しているから注目です。

「THE Sandbox」に「MyNeighborAlice」のキャラクターが登場とのことで、ALICEにとっては熱いですね。

仮想通貨ALICEの将来性で不安な点

仮想通貨ALICEの将来性で不安な点

ALICEの将来性で不安な点は

  • リリースがしっかり行われるかどうか
  • リリース後の加熱が冷めるかどうか

これらの点が不安な点です。

リリースがしっかり行われるかどうか

2022年の春ごろにフルリリースされる予定ですが、そこをしっかり越えられるかどうかが注目です。

我々はそこがうまくいくと踏んで投資しているわけですが笑、実際にどうなるかはその時にならないとわかりません。

  • ゲームに不具合がないか
  • リリース前後の加熱度合い
  • そもそも参加者の数は?

このあたりはその時にならないと読めないので、継続的に見ていきます。

ちなみに、2021年8月31日にプレアルファ版がローンチされていて、その時のテストプレイは順調でした。

リリース後の加熱が冷める

今はメタバース・NFT銘柄に期待が集まっていますが、ゲームをリリースしてからずっと盛り上がり続ける保証はどこにもありません。

むしろ、だんだん熱が冷めていく可能性が結構あると推測します。

  1. ゲームのリリースが加熱
  2. リリース後は冷める
  3. 仮想通貨ALICEも下落

というパターンがあるかもしれません。

今後の成長を見込んで投資しているわけですから、リリース後の動きは見過ごせません。

仮想通貨ALICEの過去チャート(2021年12月)

私が好きなチャートは爆上げしてないチャートです。

SANDのような爆上げしてしまったチャートはダメで、アルトコインで一発狙う場合は次の2つを買います。

  • ゆるやかに上昇している(週足レベルで)
  • 目立った値動きがない

ALICEは2021年12月段階でこれらの条件を満たしていると言えます。

ALICEは現在「ゆるやかな上昇」と見る

この前提で見ると、ALICEは「ゆるやかに上昇」に当てはまります。

alice週足チャート12月2日

ゆるやかな上昇と急激な上昇の差はどこかと言われると、微妙なさじ加減になってしまうんですが、上がったり下がったりしながら上昇している局面はゆるやかな上昇だと判断します。

「ちょっと上がり始めてるな」ぐらいの時は投資しやすいです。

下落することがあるかもしれませんが、週足でゆるやかに上昇している限りは問題ありません。

目先は日足の雲を意識

上の画像は日足チャートに一目均衡表を表示させたものですが、雲を上抜けてから上昇しています。

画像の左の方にも雲を抜けた後上昇しているのがわかりますね。

  1. 雲を上抜け
  2. しばらく転換線に沿って上昇
  3. 転換線を下回って、下落気味
  4. 雲付近まで戻る(もしくは雲の中に突入)

この順を辿っているので、2021年年末にかけてそのまま横か若干下に移動した後、再び上昇するのではないかと予想しています。

チャート分析に関しては他の記事で初級編を解説していますので、参考にしてみてください。

Binanceに上場した時の60ドルをターゲットに上がっていってくれるとまずはいいですね。

仮想通貨ALICEをバイナンスで買う方法

仮想通貨ALICEをバイナンスで買う方法

バイナンスで仮想通貨を買うには

  1. 国内取引所で仮想通貨を購入
  2. 仮想通貨をバイナンスへ送金
  3. バイナンスで売却し、USDTに変える
  4. USDTでALICEを購入

という手順が一般的です。

国内仮想通貨取引所で仮想通貨を購入(私はリップルを買うことが多い)

国内仮想通貨取引所は複数あると便利です。

  1. コインチェック
  2. ビットバンク
  3. GMOコイン

などを開設しておくとスムーズです。

仮想通貨の上昇や下落は一瞬でやってくるので、事前の準備がものすごく大事になってきます。

仮想通貨取引所の準備を整えて、すぐに投資できるような体制を作っておきましょう。

バイナンスへ送金

バイナンスにリップルを送金する

バイナンスに購入したリップルを送金します。

送金するためにはバイナンスでアカウントを作成する必要がありますので、作成してない方はバイナンスへ登録してください。

登録後はトップ画面から、下記画像のように操作します。

バイナンス
バイナンス

国内仮想通貨取引所の出金を押して、アドレスとTagを入力します。

アドレスとTagを入力する箇所があるはずなので、必ず両方入力するようにしてくださいね。

初めての方は少額でバイナンスへ送金してみるのがいいでしょう。

バイナンスで売買し、ALICEを購入

バイナンスでの操作方法を動画にしました。

バイナンスへ出金が完了したら、動画の方法で売買してみてください。

ALICEだけではなく、いろいろな仮想通貨を買うことができますよ。

まとめ:仮想通貨ALICEの将来性はありと見て投資中(2021年12月)

アルトコインなので長期投資はしませんが、2022年の春ごろを目安に保持して、部分的に利確していく流れする予定です。

一気に投資して一気に利確するようなメンタルを持ち合わせていないので、少しずつやっていきます。

バイナンスの上場来高値を目指して、その後はさらなる上昇を願いたいですね。

ただ、おそらくこのコインは急激な上昇をする前に、それなりの暴落をするかと思います。

上下動に耐えれる人はほんの少しの金額で、投資してみるといいでしょう。

急上昇仮想通貨を買うために

IOST以外にも視野を広げる


あると便利な仮想通貨取引所