「IOSTをどこで買ったいいいのかわからない・・・」
そんな仮想通貨初心者の悩みをこの記事では解決します。
最初に結論ですが、IOSTを買うのにおすすめな取引所はバイナンス一択です。
ただ、海外の取引所なので不安があったり、もっと簡単そうな方法でやりたかったりと、1人1人の状況があるかと思います。
そこで、この記事ではおすすめの取引所バイナンスで買うメリットを他の取引所との比較を通じて解説します。
IOSTに興味がある方は必ず知っておきたい情報なので、ぜひ参考にしてください。
・バイナンス以外がいい人はどんな人なのか?
・IOSTをコインチェックで買うメリット・デメリット
仮想通貨IOSTやメタバース銘柄など仮想通貨で夢見る人
様々な仮想通貨を運用中。
2017年まで貯金ゼロ。
2017年仮想通貨バブルで失敗を経て、フリーターながら2021年に資産1000万円突破。
億り人を目指し、日々進歩中。
\IOST・アルトコイン投資の第一歩!口座開設はすべて無料/
IOST公式サイト
IOSTを買うのにおすすめの取引所はバイナンスです

IOSTを買うのにおすすめの取引所はバイナンス一択です。
日本の取引所ではコインチェックでIOSTを買うことができますが、様々なデメリットがあります。
コインチェックは仮想通貨初心者が最初に取引を行う取引所としてはおすすめですが、最終的には卒業したい取引所。
仮想通貨で大きく運用益を出したい場合は必ずバイナンスを開設しましょう。
IOSTはバイナンスで買うのが一番いい理由

バイナンスで買うのが一番いい理由は
- 手数料が安くなる
- ステーキングができる
- 他の仮想通貨を取り扱う時にも便利
これらの理由が挙げられます。
手数料が安くなる
販売所で仮想通貨を買うと手数料が高くなってしまいます。
厳密にはスプレッドと言って、購入時に差額が発生して、その差額分が手数料のように取られてしまうというわけです。
【コインチェックでの購入スプレッド】
- IOST4円の時に購入しようとする
- 購入する時に、4.4円ほどで購入するような表示になる
- 買った瞬間、マイナスになる
コインチェックで買ったことがある人は買った瞬間に「あれ?」と思ったことがあるのではないでしょうか?
取引所だとその手数料を圧倒的に小さくできるので、できる限りIOSTの取引所があるバイナンスで取引しましょう。
ステーキングができる
バイナンスではステーキングができます。
現金でいうところの定期預金のようなもので、一定期間預けることにより、利回りが手に入ります。
長期で保有する人は絶対に活用しておきたい制度ですが、バイナンスではそのステーキングが盛んです。
【バイナンスの定期ステーキング】
利回り20%~30%がゴロゴロあります。
仮想通貨の枚数を自動で増やせるので、活用しておきたいですね!
ただ、仮想通貨自体値動きが激しいので、利回りをゲットできたとしても、価格が下がってしまえばマイナスになります。
リスク面には注意ですが、ステーキングができるというだけで、バイナンスを使うメリットがあります。
他の仮想通貨を扱う時にも便利
バイナンスでは国内の取引所で扱ってない通貨がたくさんあります。
- CAKE
- BAKE
- ADA
など国内の取引所で扱ってないコインも多数。
コインが多くなれば、それだけ投資対象が増えますし、仮想通貨の知識も増えていきます。
日本の取引所で扱うコインは10種類前後だと考えると、バイナンスを使うメリットは大きいです。
IOSTをコインチェックで買うのはありか?

IOSTをコインチェックで買っていいのは初心者だけです。
仮想通貨を買ったり売ったりした経験がある人はバイナンスへ移行しましょう。
仮想通貨初心者の人はあり
バイナンス唯一のデメリットは操作が少し難しいことです。
日本円を入金できないので、一旦国内の仮想通貨取引所で仮想通貨を買ってからバイナンスに送金して、両替するという流れになります。
【バイナンス購入の流れ】
- 国内仮想通貨取引所で仮想通貨を買う(リップルなどが手数料安め)
- バイナンスに送金
- バイナンスで売却
- 売却したお金で、IOSTやCAKEなどの仮想通貨を購入
一方、コインチェックは日本円を入金した後、買うだけで完了。
バイナンスは手数料が安いですが、手間が掛かります。
間違えるのが怖い人や最初は簡単な取引から始めたい人はコインチェックから始めてみるのがおすすめです。
仮想通貨の扱いに慣れている人は絶対バイナンス
仮想通貨をいじって慣れている人は早めにバイナンスへ移行しましょう。
コインチェックはできるだけ早い段階で、卒業するのがおすすめです。
【私たけが取引している口座】
- bitbankで扱っている銘柄:bitbank
- bitbankにない銘柄+ステーキングしたい場合:バイナンス
販売所で取引するのではなく、取引所で取引する癖をつけると圧倒的にぱフォーマンスは上がりますよ。
販売所では買わないようにするのが常識
コインチェックがダメというよりは「販売所」で買うことが問題です。
その他の取引所(bitbankでもbitflyerでもバイナンスなど)でも販売所で買ってしまったら、手数料面で損をしてしまいます。
仮想通貨を安く買うには取引所での売買が鉄則です。
慣れればそれほど難しくないので、この記事をきっかけにチャレンジしてみてください。
仮想通貨で資産を増やしたいなら、バイナンス開設は必須です

仮想通貨で資産を増やしたいなら、バイナンスを開設しましょう。
日本の取引所だけではできることが大きく制限されますし、手数料も大きくなってしまいます。
- 手数料
- ステーキングの有無
- 取扱いコインの豊富さ
こういった観点から考えますと、最終的にはバイナンス一択です。
国内の取引所を使う場合でも、取引所で売買するようにしましょう。
まとめ:IOSTはバイナンスで買う!買い方は当ブログで開設中

繰り返しになりますが、IOSTはバイナンスで買うようにしましょう。
コインチェックで買うと手数料がどんどん取られてしまうので、売買すればするほど損をしてしまいます。
【仮想通貨を使いこなすプロセス】
- 最初はコインチェックでもOK
- 早い段階でバイナンスへ移行する
- 最終的にはバイナンスを使いこなす
バイナンスを使いこなすことで、様々な戦略を活用することができます。
ステーキングを活用して、仮想通貨の枚数を自動で増やすこともできますよ。